人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手づくり木の格子

相羽建設では、キッチンや棚、家具などたくさんのモノを手作りしています。
当社の加工場には、手先が器用な職人がおりOMソーラーの温かい空気が床下から出る口を吹き出し口と呼んでいますが、こちらも手づくりをしています。

手づくり木の格子_a0220446_18103586.jpg

先日、加工場でつくっている場面に出会ったのでできるまでの工程を皆さんにもお伝えしたいと思います。

まずは、材料のご紹介です。全て端材を使っています。
今回は、窓枠材です。相羽建設の窓枠材は、マツ科のツガ材を利用しています。
手づくり木の格子_a0220446_18205444.jpg


表面のザラツキを無くなるまで、きれいにカンナ掛けをします。

手づくり木の格子_a0220446_18144039.jpg
どこの窓枠材か木口に書いておきます。
手づくり木の格子_a0220446_18152094.jpg
窓枠の端材を集めたのがこちら。
木の性格を見て曲がっているものは取り除き、真っ直ぐなものを選定して細くカットしていきます。
手づくり木の格子_a0220446_18153296.jpg
個々のパーツをつくっていきます。


手づくり木の格子_a0220446_18155864.jpg
手づくり木の格子_a0220446_18300709.jpg
パーツができると組み合わせていきます。半分にカットすると2つ出来上がります。
手づくり木の格子_a0220446_18162916.jpg

現場の大工さんに届けられます。


手づくり木の格子_a0220446_18160899.jpg
愛情持って造られた吹き出し口を皆さんにも大切にお使いいただければと思います。
使っている間にパーツが取れてしまうことがありますが、その場合は木工用ボンドで補修してください。

以前、補修の仕方を動画でご紹介しましたのでこちらもご参考にご覧ください。



山本棟梁が新人大工に教えている姿がかっこいい。
手づくり木の格子_a0220446_18424106.jpg